注文住宅でバルコニーとベランダ、どちらが良いのかという疑問について記載していきます。
現在の住宅はほとんどの場合2階建てで、注文住宅でも2階建ての家を建てるのがほとんどです。
2階建ての家は1階、2階部分の外側に家の中に続くスペースを設けられるため、その利便性もより良いものになります。
この1回、あるいは2階部分に家の内部と続く外の部屋の事を「ベランダ」、あるいは「バルコニー」と言い、今では住宅の多くに付いている家自体の構造の1つです。
このベランダとバルコニー、どちらも窓などから家の外に出られると言う特徴を持っているのですが、この2つには1つだけ大きな違いがあるため、その違いを理解していないと希望通りの注文住宅に仕上がらない事があります。
ベランダとバルコニーの違い
ベランダとは、家に隣接する踊り場のようば部分で、窓を通じて外部分に繋がっています。
これはバルコニーと共通の特徴ですが、ベランダの場合は屋根が付いているという最大の特徴があります。
簡単に言えば、バルコニーに屋根が付けば「ベランダ」となるのです。
ただし、屋根部分がベランダの付属、あるいは一体になっていない場合はバルコニーとして扱われます。
ベランダは屋根があるので、多少の雨でも洗濯物を干す事は出来ますが、風や雨の強さなどによっては全く意味がありません。
雨の日でも洗濯物を干せるという利点は、あまり考えない方が良いかもしれません。
バルコニーは上記の通り、ベランダと形状は同じですが屋根部分がないものを指します。
バルコニーは屋根がない分、広々とした空間を作れるので、テラスなどを作る際には向いています。
また、屋根がない分日光を遮らないので、プランターを使った家庭菜園やガーデニングにも適しています。
風もよく通るので洗濯物を干すにも向いています。
バルコニーは屋根を作らないので、ベランダよりも広いスペースを確保しやすくなっています。
ベランダとは違い家の中でありながら外部分に当たるという特殊な環境を最大限に活かしやすく、屋上にも設置出来るため設置場所の選択肢が広いのも特徴です。
ベランダとバルコニーにはリスクもある
ベランダもバルコニーも、設置には相応のリスクが存在します。
一番のリスクとなるのは雨で、注文住宅全体から見れば防水性能を落とす事があるので、あまり広い面積を取る事が出来ません。
屋上をバルコニーにする場合は、床部分一面を防水加工した上で排水設備も必要になるので、費用も多くかかります。
また、バルコニーの場合はオーバーハングバルコニーという、2階部分の根太と言われる床を支える木材を張り出して作るタイプもありますが、オーバーハングタイプは強度があまり高くないので、住宅全体の耐久性能に影響する場合もあります。
見た目は良いので外観を整えるには良い選択にもなりますが、後から屋根を付けてベランダにする事も難しいので選択には慎重な判断が必要です。
基本的に後からの変更は難しい
ベランダからバルコニー、またはその逆に変更するというのは難しいので、ベランダとバルコニーの選択は慎重に選ばないと、後からやっぱり変えたいと言っても変更が出来ません。
一度決めて建築が始まると変更は難しいので、ベランダにするのか、バルコニーにするのかは計画段階でよく検討してください。
ベランダ、バルコニーについては選択ミスは許されません。
LIFULL HOME'S 注文住宅【PR】 LIFULL HOME’Sの一括資料請求は上手に使えば、少ない労力でたくさんのハウスメーカー・工務店の情報が得られる便利なサービスです。 LIFULL HOME'Sでは、注文住宅に関する様々な情報やコラムも提供しています。例えば、注文住宅の基礎知識や流れ、予算やローンの計算方法、間取りやデザインのポイントなどがわかりやすく解説されています。 カタログだけでなく注文住宅に関する情報も豊富に揃っていますので、夢のマイホームづくりに役立ててみてください。 タウンライフ家づくり【PR】 約3分の入力で「間取りプラン」「資金計画書」「土地探し」の家作りに関する計画書をもらえます。 利用者の声も非常に満足度が高いサイトとなっています。 注文住宅を検討している方であれば、直接業者に依頼するよりも、第三の立場でもある「タウンライフ家づくり」に依頼する事で、中立な意見をもらえます。
相談、見積もり、アフターフォローまで、全て無料で行う事が可能です。